【12月17日(日)】まったりやさん@庭文庫 こどもがひらくお店 -紅茶の日-
3回目の出店になる、中1のまーくん、小3のるりちゃん、ちーくんによる「まったりやさん」。 今回は、紅茶の日というテーマで、あたたかい紅茶やミルクティー、紅茶スコーンなどのメニューを出してくれるみたいです。 前回のコーヒー […]
3回目の出店になる、中1のまーくん、小3のるりちゃん、ちーくんによる「まったりやさん」。 今回は、紅茶の日というテーマで、あたたかい紅茶やミルクティー、紅茶スコーンなどのメニューを出してくれるみたいです。 前回のコーヒー […]
庭文庫によく来てくれる雄也くん、山田くんとわたし(みき)で、「小説の読書会をやってみたい!」という話になり、読書会をはじめてみることにしました。 今回の題材は、山田くんが今読んでいる本、『盆栽/木々の私生活』 読んでいな […]
隔月開催をしている自然(じねん)の哲学お話会。 はじめましての方も、お久しぶりですの方も、お気軽にご参加ください。 お待ちしております! *** ▽高野先生より、この会についての説明▽ 「日頃から暮らしていると何かとモヤ […]
JUNOTA個展 (ツイッター :@_datsumori_ , インスタ @junnoota ) 『暮らしの実景』 2023年11月24日 (金) 〜12月25日 (月) ・場所 庭文庫 岐阜県恵那市笠置町河合1462- […]
隔月開催をしている自然(じねん)の哲学お話会。 はじめましての方も、お久しぶりですの方も、お気軽にご参加ください。 お待ちしております! *** ▽高野先生より、この会についての説明▽ 「日頃から暮らしていると何かとモヤ […]
庭文庫によく来てくれる雄也くん、山田くんとわたし(みき)で、「小説の読書会をやってみたい!」という話になり、読書会をはじめてみることにしました。 今回の題材は、山田くんが今読んでいる本、『盆栽/木々の私生活』 読んでいな […]
庭文庫によく来てくれる雄也くん、山田くんとわたし(みき)で、「小説の読書会をやってみたい!」という話になり、読書会をはじめてみることにしました。 今回の題材は、雄也くんが今読んでいる本、『象』レイモンド・カーヴァー(著) […]
8月25日、26日に、ご自身で絵と物語を描かれ、本をつくられているもうりひとみさん、美しい活版印刷での詩集をつくられているよしだひとみさん、それから詩演家のイルボンさんが庭文庫に遊びに来てくれて、朗読会を開催します。 4 […]
隔月開催をしている自然(じねん)の哲学お話会。 今回からわかりやすいように、副題「ーモヤモヤをスルーせず話してみる、聞いてみるー」をつけてみました。 はじめましての方も、お久しぶりですの方も、お気軽にご参加ください。 お […]
庭文庫のある、恵那市笠置町のお隣、恵那市中野方町の移住定住委員会主催で、「なかのほうローカル起業カレッジ 」が開催されます。 第二回のゲストとして、8月19日(土)午後は庭文庫百瀬実希が「“想像”をカタチにする」をテーマ […]