クラウドファンディング24ヶ月連続成功5700万以上集めたALLYOURS木村さんの頭の中を覗きたい!
美しい新緑の季節、ALLYOURS『着たくないのに毎日着てしまう』ジャケットとパンツ』ALLYOURS代表木村さんのトークイベントを開催します。 クラウドファンディング24ヶ月連続成功し、5700万円以上調達した木村さん […]
美しい新緑の季節、ALLYOURS『着たくないのに毎日着てしまう』ジャケットとパンツ』ALLYOURS代表木村さんのトークイベントを開催します。 クラウドファンディング24ヶ月連続成功し、5700万円以上調達した木村さん […]
梅雨の前の美しい新緑の季節、遠く東京からALLYOURS木村さん率いるみなさんが『着たくないのに毎日着てしまう』ジャケットとパンツをひっさげて、恵那にて試着会を行います。 実物を見て、触ってみてください。試着会は入場無料 […]
普段庭文庫にクッキーとNartを卸してもらっている写真家兼農家のなっちゃんに1ヶ月間、写真の展示をしてもらうことになりました。 今回展示してもらう写真は、なっちゃんこと小池 菜摘 (Natsumi Koike)さんが撮っ […]
5月の美しい新緑の季節、沖縄の八重山民謡を歌う、大月ひろ美さんに庭文庫で歌っていただくことになりました。 イベントのタイトルである「ユバナウレ」は八重山民謡の歌詞などにもよく出てくる言葉。漢字で書くと「世ば稔れ」と書くそ […]
2019年4月28日(日)に庭文庫は開店して1周年を迎えます。 丸一年が経った庭文庫で春うららかな日を皆さんと過ごせたら嬉しいなあと思い1周年パーティーを開催します。 屋台のご飯あり、お菓子あり、音楽あり、ビールあり、古 […]
4月28日(日)庭文庫1周年記念パーティーにおいて、「森と風BOOKSTORES」という古本市も同時開催を予定しています。 いろんな人が明るい春の陽光の中で本を売ってくれたら、とても楽しいだろうなぁと思って同時開催をする […]
毎月の庭文庫のことを書くことにします 庭文庫が開店して10か月。目の回るようなタスクの多さや遅々としてか進まない物事に翻弄されて、長かったような短かったようなそんな感じで月日が経ちました。 庭文庫は出張古本屋をしていると […]
庭文庫から車で10分のところに住む、小学校二年生のまーくんが「ぼく、みんなが来られて、ゆっくりできる、ゆっくりやっていうお店をやってみたい」と言い出しました。 「おやつや飲み物を出して、お客さんがゆっくりできるようなお店 […]
【店主の好きな本1000冊売ろうキャンペーン はじめます】 この本についてなにか一言だけを書くということは、ぼくにはあまりにも難しいことに思えて尻ごみする。 それくらいにこの本はぼくという人間の今に深く染みわたり相対 […]
すっかり寒くなりましたね。 徐々に新刊本の扱いが増えてきて、コンスタントにお送りできる本も増えてきたので、庭文庫 WEB STORE 開設しました! 一冊ずつ庭文庫店主のコメント付きで掲載しているので、たくさんはありませ […]