【11月3日(土)】音と詩
詩の朗読や音楽の演奏とともに 古民家の古本屋で過ごす夜です。 長野県からささきりょうたさんと櫻井雄太さんにお越しいただきます。 どうぞいらしてください。 * ・日時:11月3日(土) 日が沈んだあと (17時半頃始める予 […]
詩の朗読や音楽の演奏とともに 古民家の古本屋で過ごす夜です。 長野県からささきりょうたさんと櫻井雄太さんにお越しいただきます。 どうぞいらしてください。 * ・日時:11月3日(土) 日が沈んだあと (17時半頃始める予 […]
齋藤陽道さんの新刊本出版(『異なり記念日』『声めぐり』)を記念して庭文庫にて齋藤さんの写真を展示しております。 齋藤さん自ら手書きで書いた『異なり記念日』、『声めぐり』の一節と写真をセットで展示しております […]
写真家・齋藤陽道『声めぐり』『異なり記念日』の出版を記念し、齋藤陽道さんと庭文庫百瀬雄太の筆談トークイベントを開催します。 * 【詳細】 ・日時:9月29日(土)18:00~19:30 ・筆談トークタイトル […]
ろうそくの 奥にみえる 影がいつか 誰かのこころに うつるだろうか 暗くかなしい影ではあるが 影のない人には 灯火もない 暗い夜の海中を 灯台をもとめて 泳いでいるような ふりかえると いつも影はそこにあり 黙ってわたし […]
WEBメディア70seedsにて『泊まれる古本屋「庭文庫」からの手紙』という連載がはじまりました。 開店前のあれこれと『沈黙』 オープン前から泊まれる古本屋になっていくまでの過程をお見せできたらと思っています。 庭文庫に […]
7月20日発売の&Premium (アンド プレミアム)「心地のいい暮らし、を考えてみた。」に掲載してもらっています。全2p!ぜひご覧ください。
8月18日(土)、19日(日)石徹白洋品店の平野さんが恵那に来てくださり、服の展示・販売をしていただきます。 (上記画像をクリックすると石徹白洋品店WEBサイトに飛びます) 白山信仰が色濃く残る岐阜県郡上市石徹白(いとし […]
都市部で仕事をしてくことと、地方で仕事をしていくことは、もちろん同じこともあれば、違うこともあります。 庭文庫 中田も移住してきて丸2年とちょっと。いまだに、わたしの当たり前と地域の当たり前が違って戸惑うこともあるのだけ […]
お庭と、古民家と、音楽を。 お昼~夜のお庭で音楽を聴いて、美味しいもの食べて、たき火や星を眺めたり、線香花火したり。 そんな時間をご一緒に! ▼どんなことができるの? ・古民家でjazzやクラシックギターを聞いてまったり […]